Translate

2017年2月14日 星期二

散歩さんぽ(となりのトトロ)




散歩(さんぽ)

井上(いのうえ)あずみ 
作詞(さくし)中川(なかがわ)()(えだ)()
作曲(さっきょく)久石(ひさいし)(ゆずる)

Youtube: 
https://youtu.be/d_iveIwUeHM  
さんぽ(となりのトトロ)/(たけ)(なか)絵里(えり)
https://youtu.be/_LWNg9BT8uI  
まがいもの商事(しょうじ)株式会社(かぶしきがいしゃ)

  1. (ある)こう (ある)こう (わたし)元気(げんき)
  2. (ある)くの 大好(だいす)き どんどんこう。
  3. 坂道(さかみち) トンネル (くさ)ぱら
  4. 一本橋(いっぽんばし)に 凸凹でこぼこ砂利(じゃり)みち
  5. 蜘蛛(くも)() くぐって (くだ)みち
  6. (ある)こう (ある)こう (わたし)元気(げんき)
  7. (ある)くの 大好(だいす)き どんどんこう。
  8. 蜜蜂(みつばち) ぶんぶん (はな)ばたけ
  9. 日向(ひなた)蜥蜴(とかげ) (へび)は 昼寝(ひるね)
  10. ばったが ()んで (まが)みち
  11. (ある)こう (ある)こう (わたし)元気(げんき)
  12. (ある)くの 大好(だいす)き どんどんこう。
  13. (きつね)も (たぬき)も ()ておいで
  14. 探検(たんけん)しよう (はやし)(おく)まで
  15. 友達(ともだち) 沢山(たくさん) (うれ)しいな
  16. 友達(ともだち) 沢山(たくさん) (うれ)しいな



  1. あるこう あるこう わたしはげんき
  2. あるくの だいすき どんどんいこう
  3. さかみち トンネル くさっぱら
  4. いっぽんばしに でこぼこじゃりみち
  5. くものすくぐって くだりみち
  6. あるこう あるこう わたしはげんき
  7. あるくの だいすき どんどんいこう
  8. みつばち ぶんぶん はなばたけ
  9. ひなたにとかげ へびはひるね
  10. ばったがとんで まがりみち
  11. あるこう あるこう わたしはげんき
  12. あるくの だいすき どんどんいこう
  13. きつねも たぬきも でておいで
  14. たんけんしよう はやしのおくまで
  15. ともだちたくさん うれしいな
  16. ともだちたくさん うれしいな

2017年2月5日 星期日

裏町時雨



カラオケ: https://youtu.be/zEGwfIMyyyY



朗読:

https://soundcloud.com/renyuanlyu/05-3a





裏町(うらまち)時雨(しぐれ)  大川(おおかわ)えい(さく)





  1. 世間(せけん)の (うわさ)を ()にして 生き(いき)
  2. 幸せ(しあわせ) やれない この(つら)さ ああ この(つら)
  3. (おとこ)の (こころ)を 優しく(やさしく) 濡らす(ぬらす)
  4. お前(おまえ)が いとしいよ
  5. 我がまま(わがまま) 言う(いう)が 強がり(つよがり) 言う(いう)
  6. 許し(ゆるし)て 送れよ(おくれよ) ああ 裏町(うらまち)時雨(しぐれ)

  7. (わたし)の (いのち)は あなたに あげる
  8. 言わ(いわ)れりゃ (おとこ)の この(つら)さ ああ この(つら)
  9. (おんな)の 淋し(さびし)さ 包ん(つつん)で やれぬ
  10. お前(おまえ)に 詫び(わび)たい
  11. 愛し(あいし)ているよ 抱き締め(だきしめ)たいよ
  12. 今夜(こんや)は 濡れ(ぬれ)たい ああ 裏町(うらまち)時雨(しぐれ)

  13. 路地(ろじ)(うら)小路(こうじ)の 情け(なさけ)の 灯り(あかり)
  14. どうにも ならない この(つら)さ ああ この(つら)
  15. 疲れ(つかれ)た (こころ)に 安らぎ(やすらぎ) くれる
  16. お前(おまえ)の 真心まごころ
  17. 別れる(わかれる)ものか 死ぬ(しぬ)まで二人ふたり
  18. 離し(はなし)はしないよ ああ 裏町(うらまち)時雨(しぐれ)





  1. 世間の 噂を 気にして 生きて
    世間之 閒話 把它關心在意 這樣生活著



  2. 幸せ やれない この辛さ ああ この辛さ
    幸福 不能得到 這樣的辛苦 啊 這樣的辛苦



  3. 男の 心を 優しく 濡らす
    男人之 心 把它輕柔優雅的 浸潤



  4. お前が いとしいよ
    眼前的您 (是我)心愛的唷



  5. 我がまま 言うが 強がり 言うが
    個性自我 有人這樣說 個性倔強 也有人這樣說



  6. 許して 送れよ ああ 裏町時雨
    寬恕原諒 傳送(給我吧) 啊 後街小巷之陣雨



    --------




  7. 私の 命は あなたに あげる
    我之 命 把它 對您 獻上



  8. 言われりゃ 男の この辛さ ああ この辛さ
    若受此言 男人之 這樣的辛苦 啊 這樣的辛苦



  9. 女の 淋しさ 包んで やれぬ
    女人之 寂寞 把它 包藏起來 不能做到



  10. お前に 詫びたい
    對眼前的您 (我)想要道歉



  11. 愛しているよ 抱き締めたいよ
    現在很愛你唷 想要把你抱緊唷



  12. 今夜は 濡れたい ああ 裏町時雨
    今夜 想要淋濕 啊 後街小巷之陣雨



    --------


  13. 路地裏小路の 情けの 灯り
    街底小巷之 多情之 灯



  14. どうにも ならない この辛さ ああ この辛さ
    無論如何也 不能承受 這樣的辛苦 啊 這樣的辛苦



  15. 疲れた 心に 安らぎ くれる
    (對我這顆)疲憊之 心 (您)給它 安適平靜



  16. お前の 真心まごころ
    (這是)眼前的您之 一片真心



  17. 別れるものか 死ぬまで二人ふたり
    分別之事會發生嗎 一直到死都是兩個人(在一起)



  18. 離しはしないよ ああ 裏町時雨
    分離之事不要唷 啊 後街小巷之陣雨



    --------




2017年1月21日 星期六

中島 美雪


中島 美雪


一期一会

公式チャンネル:https://youtu.be/AV-gYE_eKFM


  1. 見たこともない 空の色   見たこともない 海の色
  2. 見たこともない 野を越えて 見たこともない 人に会う

  3. いそいで 道を   ゆく人もあり
  4. 泣き泣き道を   ゆく人も

  5. 忘れないよ 遠く離れても 短い日々も   浅いえにし
  6. 忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで
  7. -----------------
  8. 見たこともない 月の下 見たこともない 枝の下
  9. 見たこともない 軒の下 見たこともない 酒を汲む

  10. 人間きに   なりたいために
  11. 旅を続けて   ゆくのでしょう

  12. 忘れないよ 遠く離れても 短い日々も   浅いえにし
  13. 忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで
  14. -----------------
  15. 一期一会の はかなつら
  16. 人恋しさを つのらせる

  17. 忘れないよ 遠く離れても 短い日々も   浅いえにし
  18. 忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで

  19. 忘れないよ 遠く離れても 短い日々も   浅いえにし
  20. 忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで
  21. -----------------
  22. あなたの笑顔を 忘れないで


地上の星

公式チャンネル:https://youtu.be/v2SlpjCz7uE
  1. 風の中の すばる    砂の中の  銀河
  2. 皆何処へ った  見送られる 事もなく

  3. 草原の  ペガサスPegasus 街角の   ヴィーナスVenus
  4. 皆何処へ った  見守られる 事もなく

  5. 地上にある 星を 誰も覚えて いない
  6. 人は空ばかり   見てる

  7. 燕よ 高い空から 教えてよ  地上の星を
  8. 燕よ 地上の星は 今何処に あるのだろう
  9. -------------------------------------
  10. 崖の上の ジュピターJupiter  水底みなそこの   シリウスSirius
  11. 皆何処へ った    見守られる 事もなく

  12. 名立なだたるものを 追って 輝くものを 追って
  13. 人は氷ばかり  掴む

  14. 燕よ 高い空から 教えてよ  地上の星を
  15. 燕よ 地上の星は 今何処に あるのだろう
  16. -------------------------------------
  17. 名立なだたるものを 追って  輝くものを 追って
  18. 人は氷ばかり  掴む

  19. 風の中の すばる    砂の中の  銀河
  20. 皆何処へ った  見送られる 事もなく

  21. 燕よ 高い空から 教えてよ  地上の星を
  22. 燕よ 地上の星は 今何処に あるのだろう

2017年1月12日 星期四

安倍内閣


安倍内閣 総理大臣 年頭 記者会見


http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2017/0104kaiken.html



【冒頭発言】


     
  1. 皆さん、 明けまして おめでとう ございます。
     
  2. 昨年は、 熊本地震、
  3. 台風10号による 大雨、
  4. 年末には 糸魚川での 大火災など、
  5. 災害が 相次ぎました。
  6. 厳しい 避難生活の 中で 
  7. 新年を 迎えられた 方々も 多かったと 思います。
  8. 被災された 皆様に 
  9. 心より お見舞いを 申し上げます。
     
  10. 本年は、 どうか 平穏で、
  11. 豊かな 一年を 過ごせるように、
  12. との 思いで、
  13. 先ほど 伊勢神宮を 参拝して まいり ました。

     
  14. 遠く離れた アフリカの 地では、
  15. 国連PKO、 海賊対処、
  16. 正月返上で 国際平和のために 
  17. 汗を流している 自衛隊の 諸君が います。
  18. その強い 使命感と 責任感に、
  19. 新年の 始まりに 当たって、
  20. 改めて 敬意を ひょうしたいと 思います。

     

  21. 本年は 酉(とり)年で あります。
  22. 12年前、 あの劇的な 郵政解散が ありました。
  23. その 更に 12年前は、
  24. 私が 初当選した年で ありますが、
  25. 自民党が 戦後 初めて 野党になり、
  26. 55年体制が 崩壊した 歴史的な年で ありました。
  27. 佐藤総理が 沖縄返還で アメリカと 合意し、
  28. 解散総選挙に 打って出た 昭和44年も 酉年でありました。

  29. 酉年は、 しばしば 政治の 大きな 転換点と なってきました。
  30. そして 本年は、
  31. 世界でも 様々な 国の リーダーが 交代します。
  32. 変化の 一年と なることが 予想されます。
  33. そうした 先の 見えない 時代にあって、
  34. 大切な ことは、
  35. ぶれない こと。
  36. これまでの 軸を しっかりと 貫いていくことで あります。
  37. 本年も 経済最優先、
  38. 鳥が 大空を かけるように
  39. 颯爽と デフレ 脱却に 向けて 金融政策、
  40. 財政政策、
  41. そして 成長戦略の 三本の矢を うち続けて まいります。

     
  42. そして、
  43. これまで 延べ 100を 超える 国や地域に 足を 運んで きましたが、
  44. 空から 大地を 見下ろす 鳥の目のように 世界地図 全体を 俯瞰し ながら、
  45. 積極的な 外交を 展開して まいります。
     
  46. あの昭和20年も 酉年で ありました。
  47. 我が国の 戦後が 始まった年です。
  48. 戦争で 全てを 失い、
  49. 見渡す限りの 焼け野原が 広がって いました。
  50. しかし、 先人たちは 決して 諦めません でした。
  51. 廃墟と 窮乏の 中から 敢然と 立ち上がり、
  52. 戦後、 新しい 憲法の下、
  53. 平和で 豊かな 国を、
  54. 今を 生きる 私たちのため、
  55. 創り上げて くれました。
     
  56. 本年は、
  57. その日本国憲法の 施行から 70年という 節目の年に 当たります。
  58. この70年間で 経済も 社会も 大きく 変化しました。
  59. 少子高齢化が 急速に 進んで います。
  60. バブル崩壊に 端を発した デフレは、
  61. 20年近く 日本経済に 重く のしかかり、
  62. 持続的成長への 自信は 揺らぎました。
  63. 世界では、
  64. 戦後の 国際秩序であった 冷戦が 終わりを 告げ、
  65. 日本を 取り巻く 安全保障環境は 厳しさを 増しています。
  66. こうした 困難な 課題から、
  67. もはや目を 背けることは できません。
  68. 戦後を 創り上げた 70年前の 先人たちに 倣って、
  69. 今を生きる 私たちも また、
  70. こうした 課題に 真正面から 立ち向かわ なければ なりません。
  71. 未来への 責任を 果たさ なければ なりません。
  72. 戦後の その先の時代を 切り拓く、
  73. 次なる70年を 見据え ながら、
  74. 未来に 向かって、
  75. 今こそ 新しい国 づくりを 進めるときです。
     
  76. 女性も 男性も、
  77. お年寄りも 若者も、
  78. 障害や 難病のある方も、
  79. 一度失敗を 経験した人も、
  80. 誰もが その能力を 発揮できる
  81. 一億総活躍社会を 創り上げる。
  82. デフレから 脱却し、
  83. 日本経済の 新たな 成長軌道を 確固たる ものとする。
  84. 積極的平和主義の 旗を 高く掲げ、
  85. 日本を 世界の 真ん中で 輝かせる。
  86. そして、
  87. 子供たちこそ 我が国の 未来そのもの、
  88. 子供たちの 誰もが 家庭の事情に かかわらず 未来に 希望を 持ち、
  89. それぞれの 夢に向かって 頑張ることが できる、
  90. そういう日本を 創り上げていく 決意であります。
     
  91. キョクアジサシ という 鳥が います。
  92. この鳥は
  93. 冬になると 南極に 渡って 餌をとり、
  94. 夏には 繁殖のために 北極へと 再び渡ります。
  95. 中には、
  96. 一生のうちに 200万キロ以上、
  97. 地球と月を 3往復できるぐらい 途方もない 距離を 渡る鳥も いると いいます。
  98. 全ては 子や孫の代へと 未来を 切り拓くため、
  99. 渡り鳥たちは 自らの翼で 飛び立ち、
  100. 自らの力で 海を 渡り切ります。
  101. 誰に 助けて もらえる わけでも ありません。
  102. 私たちの 未来も また 人から 与えられる ものではありません。
  103. 私たち 日本人が 自らの 手で 自らの未来を 切り拓いていく、
  104. その気概が 今こそ 求められて います。
  105. 私たちの 子や孫、
  106. その先の 未来を 見据え ながら、
  107. 本年、 安倍内閣は 国民の 皆様とともに
  108. 新しい 国づくりを 本格的に 始動して まいります。
     
  109. 今月20日から 始まる 通常国会は いわば 未来を 拓く 国会で あります。
  110. そして、 本年を この国の 未来を 拓く 一年とする。
  111. そのことを この節目の年の年頭に 当たって 強く決意しております。
     
  112. 最後と なりましたが、
  113. 本年が 国民の 皆様に とりまして、
  114. 素晴らしい 一年と なりますことを 心から 祈念いたしまして、
  115. 年頭における 所感とさせて いただきたいと 思います。
     
  116. 私からは 以上で あります。













2017年1月11日 星期三

前前前世





前前前せい

previous previous previous lives



https://youtu.be/PDSkFeMVNFs



  1. やっと、眼を 覚ましたかい
  2. Have you finally opened your eyes?

  3. それなのに、なぜ 眼も 合わせや しないんだい?
  4. But why is it you still won't meet my gaze?

  5. 「遅いよ」と 怒る 君
  6. "You're late," you say angrily...

  7. これでも やれるだけ 飛ばして きたんだよ
  8. "You're late," you say angrily... but even so, I got here as fast as I could-

  9. 心が 身体(からだ)を 追い越して きたんだよ
  10. My heart got here before my body could even make it.

  11. 君の 髪や 瞳だけで 胸が いたいよ
  12. Just the sight of your hair, your eyes... makes my chest hurt;

  13. 同じ時を 吸いこんで 離したくないよ
  14. Breathing in this same moment with you, I don't want to let it go.

  15. 遥か 昔から 知る その声に
  16. To that voice I've known since so long ago,

  17. 生まれて はじめて 何を 言えば いい?
  18. What should I say as my first words?

  19. 君の 前前前せいから 僕は 君を 探し はじめたよ
  20. I'd begun searching for you many lives before you were even born;

  21. その ぶきっちょな 笑い方を めがけて やって きたんだよ
  22. Seting my sights on that awkward smile, I made it to where I am now.

  23. 君が 全然 全部なくなって チリヂリに なったって
  24. Even if you were t lose everything and be scattered to the winds,

  25. もう 迷わない。 また 1から 探し はじめるさ
  26. I'll never lose my way again - I'd just start searching again from step1-

  27. むしろ 0から また 宇宙を はじめてみようか
  28. Or maybe I should start the whole universe again from zero?

  29. どっから 話すかな
  30. Where should I start relaying...

  31. 君が 眠っていた (あいだ)の ストーリー
  32. the parts of this story that happened while you were asleep?

  33. 何億 何光年分の 物語を 語りに きたんだよ。
  34. I've come to tell you a tale that spans many thousands light years,

  35. けど いざ その姿 この眼に 映すと
  36. but the second your form is reflected in these eyes...

  37. 君も 知らぬ 君と ジャレて 戯れたいよ
  38. I wanna joke and play around with a version of you you've never met;

  39. 君の 消えぬ 痛みまで 愛して みたいよ
  40. I want to try loving you all the way down to your eternal pain.

  41. 銀河 何個分かの 果てに 出逢えた
  42. We met at the far extremes of so many galaxies;

  43. その手を 壊さずに どう 握ったなら いい?
  44. How should I grasp your hand to keep it from falling apart?

  45. 君の 前前前せいから 僕は 君を 探し はじめたよ
  46. I'd begun searching for you lives before you were even born;

  47. その 騒がしい 声と 涙を めがけ やって きたんだよ
  48. Setting my sights on that annoying voice and those tears, I made it to where I am now.

  49. そんな 革命 前夜の 僕らを 誰が 止めると いうんだろう?
  50. Once we're both here, on the night before our revolution, who could possibly stop us?

  51. もう 迷わない 君の ハートに 旗を 立てるよ
  52. I'll never lose my way again - I'll hoist this flag from within your heart;

  53. 君は 僕から 諦め方を 奪い取ったの
  54. You stole from me my ability to ever give up!

  55. ***** おう~おう~ *****
  56. ***** oh~ oh~ *****

  57. (君の) 前前前せいから 僕は 君を 探し はじめたよ
  58. I'd begun searching for you many lives before you were even born;

  59. その ぶきっちょな 笑い方を めがけて やって きたんだよ
  60. Seting my sights on that awkward smile, I made it to where I am now.

  61. 君が 全然 全部なくなって チリヂリに なったって
  62. Even if you were t lose everything and be scattered to the winds,

  63. もう 迷わない。 また 1から 探し はじめるさ
  64. I'll never lose my way again - I'd just start searching again from step1-

  65. 何光年 でも この歌を 口ずさみ ながら
  66. Humming this song for as many light years as it may take!

2017年1月9日 星期一

用台語來幫助學習日語的50音

用台語來幫助學習日語的50音















日語的基本音韻系統一般稱作「50音」,
據說把這一套記音符號的「音」和「形」
在腦中連結起來,是外國人學習日語的第一道關卡。
我雖說在約30年前第一次接觸日語,為期一年的每周3節課的課程,
課程結束後,就通通還給老師了。

大約10年前重新拾起日語學習時,
無意中發現台語與日語的連結很強,
用了這種連結,
我發現學日語變成一件有趣又有成就感的事。

在這篇文章中,
我重新回顧一下當初把50音牢牢訂在腦中的過程。

首先,「50音」到底是哪 50音?
其實,日本語的基本語音單位並不只50音,不同觀點有不同算法,
基本上有
5  個【單母音素】(a, i, u, e, o)
10 個【清子音素】(k, s, t, n, h, m, y, r, w, -n)
50 這個數目字,大約就是 10 x 5 計算出來的,

然而,日語的基本語音單位尚有
【(半)濁子音素】(g, z, d, b, p)
【促音素】(-h, -p, -t, -k, -s)
還有類似雙母音的【拗音素】(ya, yu, yo)

這樣一來,類似音節的總數就約有

10 * 5 + 5 * 5 + 8 * 3 + 5 * 3 = 114

以上算式還不記入促音素所能形成的音節。
這100多個類音節,有一些是核心的,另外一些事衍生的,
最核心的就是       10*5= 50 個 清音節,
其次是加上濁音的   5*5 = 25 個 濁音節,
在來是涵蓋雙母音的 13* 3=39 個 拗音節。
最後還要加上 5 個 撥音節
以及 為數眾多較難計數的 促音節。

以下,我先參照維基百科文章,完整列出,
其中含【平假名】、【片假名】以及【訓令式日語羅馬字】
作為標記這些音的方式。

我將逐一朗誦過去,搭配我對台語的理解,作一次連結。
之後再加上註解來說明。

2017年1月8日 星期日

川の流れのように




詞:秋元康
曲:見岳章
原唱:  美空ひばり
朗読翻唱:Renyuan Lyu
伴奏: https://www.youtube.com/watch?v=Hj1degAsrA0
----------------


  1. 知らず 知らず 歩いて 来た
  2. 細く 長い この 道

  3. 振り返れば 遥か 遠く
  4. 故郷ふるさとが 見える

  5. でこぼこ 道や
  6. 曲がりくねった 道
  7. 地図さえ ない
  8. それも また 人生

  9. ああ 川の流れの ように
  10. ゆるやかに いくつも 時代は 過ぎて

  11. ああ 川の流れの ように
  12. とめどなく 空が 黄昏に 染まる だけ

    ----------------

  13. 生きる ことは 旅する こと
  14. 終わりの ない この道

  15. 愛する人 そばに 連れて
  16. 夢探し ながら

  17. 雨に 降られて
  18. ぬかるんだ 道でも
  19. いつかは また
  20. 晴れる 日が 来る から

  21. ああ 川の流れの ように
  22. おだやかに この身を まかせて いたい

  23. ああ 川の流れの ように
  24. 移りゆく 季節 雪どけを 待ち ながら

    ----------------

  25. ああ 川の流れの ように
  26. おだやかに この身を まかせて いたい

  27. ああ 川の流れの ように
  28. いつまでも 青い せせらぎを 聞き ながら

----------------