上野発の 夜行列車 降りた時から
Ueno-hatsu no yakō ressha orita toki kara
青森駅は 雪の中
Aomori-eki wa yuki no naka
北へ 帰る 人の 群れは 誰も 無口で
Kita e kaeru hito no mure wa dare mo mukuchide
海鳴り だけを 聞いている
Uminari dake o kiite iru
私も一人 連絡船に 乗り
Watashi mo hitori renraku-sen ni nori
こごえそうな鴎 見つめ 泣いて いました
凍え 相な 鴎 見つめ 泣いて いました
Kogoe-sōna kamomeMitsumeNaite Imashita
ああ 津軽海峡 冬景色
Ā Tsugarukaikyō fuyugeshiki
御覧あれが 竜飛岬 北の 外れと
Goran are ga Tappimisaki Kita no hazure to
見知らぬ 人が 指を さす
Mishiranu hito ga yubi o sasu
息でくもる 窓の ガラス ふいて みた けど
息で曇る 窓の ガラス 吹いて みた けど
Iki de kumoru mado no garasu fuite mita kedo
遥かに 霞
はるかにかすみ 見えるだけ
HarukaniKasumi mieru dake
|:
さよなら あなた 私は帰ります
Sayonara anata watashi wa kaerimasu
風の 音が 胸を 揺する 泣けと ばかりに
Kazeno Oto ga Mune o Yusuru nake to bakari ni
ああ 津軽海峡 冬景色
Ā TsugaruKaikyō fuyugeshiki
:|
坂本冬美 津軽海峡・冬景色 1998
津軽海峡・冬景色 八代亜紀
津輕海峽冬景色-小林幸子版本
夏川りみ Rimi Natsukawa ☆ 津軽海峡冬景色
沒有留言:
張貼留言